マレーシアでもイポーの天気は年間通して暑いです。
イポーは天気が変わりやすく雨が降った場合の観光地も計画に入れておきたいですね。
マレーシアのイポーは壁画アートが有名です。
私はイポーの街が大好きなので、マレーシアに訪れた際は必ずと言っていいほどイポーに遊びに行きます。
そしてマレーシアのイポーに行くとペナン島もパックで旅行します。
先日もマレーシアに行きイポーに寄ってきましたがイポーの天気や雨が降っても楽しめる雨対策となるイポーの壁画。
街に溢れるイポーの壁画アートの情報などを画像や地図入り、イポーとペナンのアクセス方法などを紹介するので、ぜひ旅行の参考にしてくださいね。
マレーシアのイポーの天気と気温
マレーシアのイポーの天気は平均気温は28℃前後で年間を通して蒸し暑いのが特徴です。
天気が良い日の日差しはとても強いので、観光の際には日傘や帽子が欠かせません。
雨季は1月頃から始まって雨の日が続きますが、マレーシア特有のスコールのため数時間すれば止んでしまいます。
先日行った時も午前中は雨でしたが、午後からは晴れたので雨で観光ができない!ということはありませんでした。
旅行中の雨は嫌なものですが、イポーに限っては少し雨が降った方が涼しくていいというメリットもあります。
こちらが雨のイポー駅。
雨だと建物の重厚感が際立って素敵ですね。

雨のイポー駅
実は雨が降っている途中から空が晴れてくることもよくあります。

マレーシア雨のイポー駅全体像
1日の中で天気が変わるので、雨が降ったら観光ができないとあきらめる必要はないですよ。
またイポーの通りにはアーケードのような屋根があるので、雨でも徒歩で移動することができます。

イポー観光お店がアーケードに
雨季は激しいスコールが降る時もありますが、そんな時はイポーの名物ホワイトコーヒーを飲みながらカフェでのんびりするのもいいですよ。
マレーシアのイポー壁画ウォールアートを見よう

マレーシアのイポーは壁画で有名!ウォールアート
マレーシアのイポーの魅力のひとつが街中に溢れる壁画。
マレーシアの壁画といえばペナン島のジョージタウンが有名ですが、ジョージタウンの壁画を手掛けたErnest Zacharevic氏のアートをイポーでも見ることができます。
有名なものから無名のものまでイポーの街ではたくさんの壁画に出会うことができますよ。

マレーシアのイポー壁画 ウォールアート
見上げるとこんな感じ。

マレーシアイポー壁画のウォールアート
椅子に座って写真を撮る参加型の壁画もあります。
SNSやインスタ映え間違いなし。

イポー壁画参加型ウォールアート
さらに一歩、路地に入るとたくさんの壁画であふれています。

マレーシアイポー壁画裏路地のウォールアート
壁画はあちこちに点在しているので、ツーリストインフォメーションセンターで壁画のアートマップを手に入れるといいですよ。

マレーシアイポー壁画感動物のウォールアート
こちらがイポーのツーリストインフォメーションセンター。

マレーシアのイポーツーリストインフォメーションセンター
ツーリストインフォメーションの場所はこちらです。
マレーシアイポーのツーリストインフォメーションセンター
マレーシアのイポーからペナン島へアクセスしよう

ペナン島のビーチと海
イポー観光の後にはぜひ世界遺産のペナン島に訪れてみてください。
下の地図を見ると分かるようにイポーはクアラルンプール~ペナン島の真ん中くらいに位置しており、それぞれの街へはバスで3時間ほどでアクセスできます。

イポーとクアラルンプール位置関係地図
私は長時間のバス移動が苦手なので、よくイポーとペナン島をセットにして旅行をします。
イポーに1泊してからペナン島に向かえば疲れも溜まらないので、観光も十分に楽しむことができますよ。
イポーではグルメを堪能し、ペナン島ではビーチでのんびりするのがオススメです。
イポーの宿泊とグルメのおすすめはこちら
まとめ
マレーシアのイポーの天気は変わりやすく日射しが強いのでイポー観光には日傘や帽子が必須です。
スコールが降ったら雨が止むまでカフェでのんびり待ちましょう。
マレーシアのイポーは壁画が有名なので観光にはインスタ映えする壁画巡りがオススメです。
せっかくマレーシアのイポーまで来たのなら世界遺産の街ペナン島まで足を延ばして、是非マレーシア旅行を満喫してくださいね。