当サイト内に広告を含む場合があります。

ベトナムのお土産は通販ならamazonと日本から買える人気商品とサイト4選

ホーチミン郵便局ベトナム

ベトナムのお土産が日本から買える通販サイトは、お土産を買い忘れた時やベトナムの研修生・留学生へのプレゼントを買いたい!という時に便利ですよね。

もちろん自分へお取り寄せや、アジアンテイストでおうち時間、ステイホームを通販サイトを利用して楽しむというのはいかがでしょうか。

ベトナム旅行の経験を生かして、日本人にもベトナム人にも喜ばれる通販お土産のラインナップや大手ネット通販amazonの上位ランク商品、その他の人気通販サイトをご紹介していきます。

コロナ禍の今、ベトナム旅行が難しい状況なので、お土産は日本から買える通販サイトを活用して旅行気分を味わって下さいね。

スポンサーリンク

ベトナムのお土産が通販で買える定番商品

ベトナムのお土産は通販で買えるので紹介します。

食品・お菓子のラインナップ

ベトナムといえば食品やお菓子、飲料もおすすめです。

フォーのインスタント麺

ベトナムインスタントフォー
ベトナム旅行のお土産上位ランキングに入るフォーのインスタント麺。

ビーフ、チキン、ポーク、海鮮などさまざまな味があります。

こちらの楽天通販では、アソートで楽しめるようになっています。

他にもベトナムの有名メーカーVIFONを取り扱っていたりケース買いすることもできるので、ベトナムの留学生や研修生へのプレゼントにもピッタリですよ。

蓮の茎の酢漬け

蓮の茎の酢漬けはベトナム料理ゴイセン(蓮の茎のサラダ)に欠かせない食材。

蓮の茎の酢漬け ‐ ゴイ セン Ngo Sen 【Vinh Nghi】 / ハスの茎 ベトナム料理 Nghi(ビンギー) ベトナム食品 ベトナム食材 アジアン食品 エスニック食材

下処理した蓮の茎を甘酢につけたもので、シャキシャキとした食感が特徴です。

日本のスーパーではまず手に入らない通販ならではの商品と言えます。

口コミはこちら

インスタントコーヒー

ベトナムのインスタントコーヒーは、コーヒー、ミルク、砂糖がミックスされた別名「3in1」と呼ばれるもの。

こちらもベトナム旅行の上位ランキング商品です。

特に大手メーカー「チュングエン」のコーヒーは味も安定しており種類も豊富。

1本ずつ個包装されているので、会社の同僚などへのばらまきお土産にピッタリですよ。

蓮茶

ベトナムの特産物で美容にもいいと人気の蓮茶。

蓮花茶、蓮葉茶、蓮芯茶の3種類があり最もポピュラーで飲みやすいのは蓮花茶です。

ベトナムの人気ローカルカフェ「Phuc Long」の蓮茶も通販で買うことができますよ。

こんな口コミも

チョコレート

ベトナムの定番お土産になりつつある高級チョコレート。

特にマルウ(MAROU)のチョコレートは味もクオリティも高いと評判です。

時間がなくてお店に寄れなかった人やもう一度食べたい人にとっては、通販でマルウのチョコレートが手に入るのは嬉しいですよね。

普通のチョコレートが買いたい人には、箱に入ったマカダミアナッツチョコレートがオススメです。

緑豆ケーキ・ホア アン

Vietnam Sweets Beans Cake
緑豆から作ったベトナムの伝統菓子バイン・ダウ・サインは、日本のきな粉のような味わい。

ベトナム人にはもちろんのこと日本人の口にもあうお菓子です。

越南绿豆糕ベトナム名物緑豆ケーキ200g、伝統菓子、ネットセレブスナック【ギフトボックス】 (2盒,元の)
YEWENHUA

フルーツチップス

Vietnam Dry Jack Fruit
フルーツを油で揚げたチップスはベトナムでも人気のあるお菓子にひとつ。

特にジャックフルーツチップスはベトナムらしいお土産です。

大手ドライフルーツメーカーVinamitはオーガニックにこだわっていて、パッケージもしっかりしているので安心して食べることができますよ。

ココナッツクラッカー

ベトナムココナッツクラッカー
甘いものは苦手という人にオススメなのがココナッツクラッカー。

ココナッツクッキーより甘さ控えめでパリパリとした食感がクセになります。

ホーチミンなど南部の人に人気のお菓子なので、ベトナム人の同僚へのプレゼントにもいいですね。

カラメルウエハース

ベトナムではケオ・サップ・コムと呼ばれる大定番の伝統菓子。

ゴマやナッツをカラメルで固めた日本人にも口馴染みのある味です。

会社の休憩時間にみんなで食べるのにピッタリですよ。

スプリングロール

エビの風味がたまらないミニ春巻きのスナック菓子。

1箱3袋ずつ小分けされているので、ばらまきお土産にもオススメです。

クリスピーフィッシュスキン

クリスピーフィッシュスキンは、現地でも人気のスナック菓子。

小麦粉をまぶした魚の皮をパーム油で揚げたシンプルなものです。

エッグヨーグ(卵黄)味とホット&スパイシーの2種類あり、どちらもカリカリとした食感が人気です。

調味料のラインナップ

ベトナムの調味料は料理をアジアンテイストにするために欠かせないものでおすすめです。

レモングリーンチリソース

爽やかなレモンの香りの中にピリッとした青唐辛子の辛さが味わえる人気のチリソース。

小さなボトルに入った3本セットなので、ばらまき用やアジアン料理がすきな方へのお土産にいいですよ。

サテ・トム

Vietnam Food sate tom
ベトナム版食べるラー油と言われているサテ・トムはエビのペーストがベースになっている調味料。

ベトナムでは麺料理にちょい足しで使いますが、日本のラーメンにもよく合います。

辛党の人やベトナムの方へのお土産に喜ばれますよ。

レモン塩

 
日本語ではレモン塩と言われる場合もありますが、正しくはライム塩になります。

ベトナム語では『MUOI TIEU CHANH』と表示されている大人気の調味料。

ライムの爽やかな香りが特徴で、肉料理、シーフード、サラダなど何にでも使えますよ。

スイートチリソース

生春巻きのタレなどでよく使うスイートチリソース。

アジア料理が好きな人なら一本は持っている調味料です。

よく使われる調味料なので、通販で手軽に買えるのは嬉しいですね。

ヌクマム

ヌクマムはベトナムの家庭には必ず一本はあるという大定番の調味料。

塩漬けの小魚を発酵させた魚醤のため、その匂いの強さから機内持ち込みが禁止されたり空港で没収されることもしばしば…。

ベトナム現地で買うよりも日本で買った方が安心です。

ベトナムの研修生や留学生へのプレセントにピッタリですよ。

フーコック産胡椒セット

胡椒の輸出量世界1位を誇るベトナムですが、中でもフーコック島の胡椒はとても有名です。

胡椒は日本の食卓でも欠かせない調味料の一つなので、日本人にもベトナム人にも喜ばれるお土産と言えます。

味香りとも第一級品のベトナムフーコック島産 プレミアム胡椒 100グラム、

通販では黒胡椒の粒・パウダーと白胡椒の粒・パウダーがセットになったものも売っています。

ベトナム雑貨のラインナップ

ベトナムといえば雑貨天国でもあります!

ベトナム刺しゅう 巾着袋

ベトナムの伝統工芸でもある刺繍は繊細で美しいと評判。

人気の高い定番お土産のひとつです。

ベトナムお土産 | ベトナム シースルー巾着 4枚セット
株式会社三洋堂

通販では4~5個セットで販売されているので、ばらまき用にもピッタリですよ。

生地は普通のものとシースルーとあり、花やアオザイのデザインがあります。

アオザイストラップ

アオザイを着た女性をデザインしたアオザイストラップは、ばらまき用のお土産にピッタリです。

数色あるので好みに合わせて渡すことができます。

子供や女性へのお土産にいいですね。

バッチャン焼 小物入れ

ベトナムの伝統工芸品であるバッチャン焼きは女性に人気のお土産のひとつ。

通販なら陶器が割れる心配もありません。

赤いトンボ柄がかわいい手のひらサイズの小物入れです。

大切な人へのお土産にピッタリです。

螺鈿(らでん)細工の携帯手鏡

螺鈿細工はキラキラとした貝が美しいベトナムの伝統工芸品。

アオザイ姿の女性がデザインされたコンパクトな手鏡には、専用のオーガンジー巾着もついています。

ベトナムのお土産はamazonがオススメ

Amazonのベトナム土産おすすめ一覧

amazonのオススメポイント

ポイント①送料無料

amazonは送料無料の商品が多く価格も安いのがオススメポイントです。

さらにプライム会員になっていれば、ほとんどの商品を送料無料で、最短日数でお届けしてくれます。

商品の説明欄に配達予定日を記載してくれるので、いつ届くかも一目瞭然。

商品によっては翌日配達も可能ですよ。

プライム会員について詳しく知りたい人は下記リンクからチェックしてくださいね。

Amazon.co.jp: Amazon Prime

ポイント②品揃え

ベトナムの食品、お菓子、雑貨などamazonはとにかく品揃えが豊富。

大手メーカーの商品も多数取り扱っているので、安心して購入することができます。

マルウのチョコレートは数種類のフレーバーを取り扱っていますし、大手コーヒーメーカー「チュングエン」はインスタントコーヒーだけでなく豆も扱っています。

調味料もヌクマムやチリソース、サテ・トムなど定番商品のほとんどをamazonで手に入れることができますよ。

amazonでおすすめのお土産

コーヒー

人気なのは「チュングエン」G7の3in1の大袋。

50~100個入っているので、会社へのばらまき用にピッタリです。

自分用に楽しみたい人には箱に入った12個入りがオススメ。通常のコーヒー以外にもモカ、ヘーゼルナッツなどいろいろなフレーバーが楽しめますよ。

ベトナムの人気カフェ「ハイランズコーヒー」のコーヒーも買うことができます。

パッケージもオシャレなので、コーヒー好きの人へのお土産にピッタリですよ。

チョコレート

ベトナムの有名高級チョコレート「マルウ」の商品をamazonで買うことができます。

ベトナム旅行で直営店へ行く時間がなくて買えなかった人には嬉しいですよね。

様々な種類のものを取り扱っていますよ。

以下、おすすめの4点です。

インスタントフォー

amazonではエースコックやVIFONなどベトナムの大手メーカーのインスタントフォーを買うことができます。

味も品質も安定しているので、安心し購入することができますよ。

ケース買いもできるので、会社のベトナム研修生へのプレゼントなど大量買いしたい人にピッタリです。

珍しいお土産

ベトナムではよく見かける商品でも、日本人にとっては珍しいお土産ってありますよね。

話題作りにもってこいのベトナムの珍しいお土産をamazonで見つけましたよ。

燕の巣ドリンクジュース

美容に良いと言われている燕の巣のジュースです。

現地ではコンビニでも買うことができる手軽なドリンクですが、日本ではめったに見かけませんよね。

現地では勇気が出ずに買うことができなかった…という人は一度チャレンジしてみて下さい。

バインセオ粉

ベトナム料理の定番バインセオが自宅で作れる優れもの。

料理好きの友人には喜ばれるお土産です。

粉ものは破れたり重かったりで持ち帰るのが大変なので、通販で購入する方が楽ですよ。

ジャコウネコのフンコーヒー

超高級コーヒー「ジャコウネコのフンコーヒー」を手軽に楽しめるドリップパック。

高価ですが10パック入りなので、小分けにして渡すのもいいですよ。

スポンサーリンク

ベトナムのお土産が日本から買える通販サイト

楽天

楽天はamazonに続いて登録者数が多い大手ECサイト。

楽天カードや楽天モバイルなど楽天ユーザーになればポイントがたくさん貯まります。

特徴

3,980円以上の購入で送料無料や楽天スーパーセールの開催など、賢く利用すればかなりお得にお買い物をすることができますよ。

Check>>【楽天市場】ベトナムのお土産!売れ筋ランキングランキング

品揃え

ベトナムのお土産に関してはamazonほどの品揃えはありませんが、雑貨のレパートリーが多い印象。

特に刺繍ポーチは種類が豊富です。他にも民族系小物、キーホルダー、バッチャン焼きなどを取り扱っていますよ。

Yahooショッピング

Check>>【Yahoo!】ベトナム土産の売れ筋商品

特徴

楽天に続く登録者数の多さで知名度も高いYahooショッピング。

ペイペイが使えるのも大きな特徴の一つです。

単価が安いものだと送料の方が高くなってしまいますが、4,800円以上で送料無料になる商品もあります。

サイト内では売れている順にソートすることができるので、人気の上位ランキングを確認することができて便利ですよ。

品揃え

定番お土産の刺繍雑貨、コーヒー、ハス茶に加えて、蓮の茎の酢漬けや伝統の遊び道具ダーカウなど珍しい商品も取り扱っています。

取り扱っているメーカーの種類は少ないですが、商品の種類はamazonと同じくらい豊富。

お菓子から雑貨までまんべんなく取り扱っているので、幅広い分野でお土産を探したい人に向いています。

JTB

Check>>【JTB】ベトナムのお土産

特徴

「旅」をテーマにしたショッピングサイトだけあって、海外・国内のご当地品を取り扱っています。

サイト内では国内外の「方面から」や食べ物・飲み物などの「商品ジャンルから」簡単に欲しい物を探すことができます。

会員には最大30%の割引があったり、旅行に使えるJTBトラベルポイントが貯まったりと独自のサービスを提供しています。

品揃え

ベトナムのお土産に関しては商品の種類も数も少ないのがデメリット。

ただし、春巻きのチルドセットやかごバックなど他にはない商品があります。

ベトナム以外の国のお土産もまとめてチェックしたい人にはいいかもしれません。

LAOX

https://www.laox-online.jp/SHOP/182560/210798/list.html

特徴

全国に実店舗を展開している免税店兼家電量販店「LAOX」の通販サイト。

ペイペイやクレジットカード、コンビニや銀行ATMなど支払い方法が豊富。

送料が一律500円かかりますが、総額5,000円以上で送料無料になります。

決済方法別でポイントも付きますよ。

品揃え

ベトナム雑貨の取り扱いがなく、商品のほとんどがベトナムの食品や調味料になります。

ライスヌードルやバインセオの粉、ヌクマムなどベトナム料理のアイテムが欲しい人に向いていますよ。

まとめ

ベトナムのお土産を通販で日本から買える定番商品には、インスタントフォーやコーヒーなどの食品。

チョコレートやココナッツクラッカーなどのお菓子、刺繍巾着やアオザイストラップなどの雑貨があります。

通販サイトでベトナムのお土産を買うなら送料無料で品揃えも豊富なamazonがおすすめ。

ベトナム土産定番商品の他にも燕の巣ジュースなどの珍しい商品も取り扱っていますよ。

amazon以外でベトナムのお土産が日本から買える通販サイトには楽天、Yahooショッピング、JTB、LAOXがあります。

送料やポイント、品揃えの良さなどサイトによって違うので、今回ご紹介した内容を参考に賢く買い物してくださいね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました