マレーシア観光といえば豊かな自然というイメージを持つ人が多いですが、首都クアラルンプールは日本の東京と同じくらい都会です。
「せっかくマレーシアに行くなら自然も満喫したい」と思っても、「どこに行けばいいのか分からない」と悩みますよね。
私がクアラルンプールに住んでいた時は、少し足を延ばして自然を楽しめる観光地に出かけていました。
特に海岸などのローカルビーチなど観光旅行で楽しめるクアラルンプール近郊の自然豊かな観光地をご紹介していきます。
マレーシアのポートディクソン観光の人気ビーチ

ポートディクソンから海岸線
マレーシアの首都クアラルンプールから車で1時間半ほどでアクセスできるポートディクソンは、ローカルに人気のビーチエリアです。
赤い砂浜のビーチと白い砂浜のビーチがありますが、お店などがなく隠れ家的なのが赤い砂浜のビーチです。
白い砂浜のビーチはお店や施設が整っているので外国人にとっては便利だと思います。
どちらも海の透明度はそれほど変わりませんし、距離も近いので両方寄ってみるのもいいかもしれません。
下の写真で見てもわかるように赤い砂浜のビーチの方がインスタ映えしますよ。
赤い砂浜のビーチ

ポートディクソンの赤い砂浜のビーチ
白い砂浜のビーチ

ポートディクソンの白い砂浜のビーチ
ポートディクソンでオススメなのが海に面したスターバックスとマクドナルドです。
隣同士で建っていますが、2軒とも2階にテラスがあるのでゆったりとした時間を過ごすことができますよ。

ポートディクソンのスタバとマックを正面から見た図
ビーチとお店の場所は下の地図とリンクを参考にしてくださいね。

ポートディクソンのビーチとスタバの地図
赤い砂浜のビーチ
白い砂浜のビーチ
海岸沿いのスターバックス
マレーシアの熱帯雨林タマンネガラ観光

タマンネガラのジャングルウォーク・トレッキング
マレーシアの首都クアラルンプールから少し足を延ばせば本格的な熱帯雨林の観光地タマンネガラにいくことができます。
バスとボートで片道4~5時間ほどかかるので最低でも1泊2日はしたほうがいいでしょう。
タマンネガラではバグやシカ、オオトカゲなどの野生動物を見ることができます。
私が訪れた時には残念ながらトラを見ることはできませんでしたが、運が良ければトラを見ることもできるそうですよ。
バスと宿泊がセットになったツアーやバスだけのツアーなどいろいろな種類のツアーがあるので、予算に応じて選ぶことができます。
英語のサイトになりますが私が参考にしたサイトがありますので、チェックしてみてくださいね。
パックツアー
バスチケットのみ
マレーシア観光のクアラルンプール近郊の洞窟

イポーの駅の看板
クアラルンプール近郊で自然を満喫できる観光地を他にもご紹介していきます。
FLIM(フリム)
クアラルンプール中心地から車で約30分のところにある自然公園です。
トレッキングなどを楽しむことができますよ。
Tempurung Cave
クアラルンプールから車で2時間ほどのイポーという町にある洞窟。
洞窟の中を探検できるツアーが人気です。
まとめ
クアラルンプールは都会なので自然があまり多くありません。
でもポートディクソンやイポーなど日帰りで行ける観光地で自然を楽しむことができます。
あまり時間のない人は30分で行くことができるフリムがオススメですが、時間に余裕のある人はタマンネガラに少し滞在してみるのも楽しいですよ。