ネパールは、日本より物価が低い国ですが、旅行にかかる費用が気になりますよね。
特に長期の滞在を考えている場合、費用は安く抑えたいものです。
シーズンやシーズンオフやトランジットでも随分変わってきます。
ここでは、チケット代やホテル代、ビザの料金についてご紹介していきます。
ネパール観光の旅行費用の概算
ネパール旅行の費用を計算するときに、何にいくらかかるかを知っておくのは大切ですよね。
旅行費用をざっくりまとめると、以下のようになります。
- 往復チケット代…平均8万円前後
- ホテル代…安いゲストハウスだと500~1,000円、中級ホテルだと3,000円前後
- 食事代…1食200~1000円
- 交通費…空港からカトマンズまでの送迎が片道800円前後
これにお土産代と観光代をあわせた金額が、おおよその旅行費用になります。
カトマンズ市内の観光名所は、ほとんどがバスや徒歩でアクセスできるので、交通費はそれほどかかりません。
ただし、ダルバール広場やバクタプル、パタンなどの世界遺産になっている寺院や都市に行くときには気を付ける必要があります。
入域料として、1箇所につき1,000~2,000円ほどかかりますので、注意してくださいね。
ポカラへ観光に行く場合は、カトマンズ・ポカラ間の長距離バス料金が、片道800~1,000円ほどします。
チトワン国立公園までの交通費も同じくらいの値段です。
しかし、現地だと、ホテル・食事・アクティビティ・交通費込の2泊3日のツアーが、20,000円前後でカトマンズから出ているので、そちらを利用したほうが割安になりますよ。
ネパールに必要なビザ費用

チトワンチョークの道路
観光でネパールを訪れる場合は、観光ビザをとる必要があります。
観光ビザの料金は、下記の3種類になりますが、滞在日数によって料金がかわってきます。
・30日間…5,000円(40ドル)
・90日間…12,000円(100ドル)
ビザは事前取得や事前申請しなくても、現地の空港で申請と発行をおこなうことができます。
私がネパールにいったときは、現地で申請&発行している人がほとんどでした。
事前に大使館で発行しても現地で発行しても、ビザの料金は同じです。
大使館に書類を送る送料や事前オンラインでのプリントアウト代などを考えると、一番安くて楽なのは、現地で申請&発行してもらう方法だと思います。
ネパール日本間往復費用

ダモーリの川沿いの道
日本・ネパール間の往復チケットの料金は、平均8万円ほどですが、時期や発着空港によって変動があります。
日本国内の空港では、関西国際空港からでている便が一番安いと思います。
中華系航空会社が安いチケットをだしていますが、乗り継ぎが2回あったり、所要時間が20時間を超えたりするので、短期滞在者にはあまりおススメできません。
チケットの料金を確認できる格安航空券比較サイトのリンクを下記にのせておきますので、参考にしてみてくださいね。
まとめ
旅行費用のほとんどの割合を占めるのが、航空チケットの料金になります。
航空券比較サイトを上手に利用すれば、お得にチケットをとることができますよ。
観光地を訪れる際には、場所によって世界遺産の入域料が違ってくるので、事前チェックを忘れないようにしてくださいね。